2010年11月29日月曜日

          アクティビティの時間

こんにちは、卵クラス担当講師、Yです。

寺子屋では卵クラスの生徒さんを対象に、
毎回授業開始前の30分間を使い、
高校生(日本人)の皆さんが
『アクティビティ』と称した
日本語を使ったミニ★プレイレッスンを実施。

 (※ひよこクラスの生徒達が参加することもあります)

それは、しりとりだったり、
連想ゲームだったり・・・
色々です。


ここに保護者の方々が参加することもあります。
子供たちからすれば
お兄さん、お姉さん的存在の彼女(彼)らは
いつも大人気。

 

こうやって
大人の講師だけでなく、
年が近いお姉さん、お兄さんと触れ合えるのも
寺子屋ならではの良いところですね★

2010年11月28日日曜日

11月28日  卵クラスの皆のノート公開!


皆さん、こんにちは、
卵クラス講師のYです。
卵クラスでは現在、ひらがなの復習ということで
生徒たちに、
それぞれの単語オリジナルノート(あいうえお順)を作ってもらい、
それを授業の最後で発表してもらっています。


子供たちが、大好きな単語をいっぱい書けるように★
それによって、ひらがなを沢山復習できるように★

自分たちのオリジナル辞書ノートを作る!

勉強、復習も兼ねた、いわば、これは創作活動です。


~子供たちのノートの一部を今日はご紹介~


このオリジナル単語ノートは
きっと大きくなったら
子供たちの宝物になるはず。

お母様方のご自宅での協力もあり、
毎回、このような素晴らしいページが出来上がります。

私も、同じ卵クラス担任のH先生も、
毎回、このノートを見るのが楽しみなんです。



2010年11月8日月曜日

第?回 寺子屋ミーティング+懇親会

11月5日の夜、アムステルフェーンにある中華ベトナム料理店にて、
寺子屋ミーティング+懇親会をしました~。

参加者が揃ったところで、まず予め決めていた議題の話し合いから始まり、
それぞれから色々な意見が交わされました。

親としては、自分の子供の日本語力がどこまでいけるのか気になるところですが、
小学3年まで日本語の授業を受けた子が、また高校生になって日本語勉強を再開した時、
どの位話せるようになるのかという一例も、M先生が音声で聴かせてくださいました。
おぉ、うちの子も頑張ればいけるかも!?という希望を抱かせてくれる例でしたね~。
あれだけ話せたら、もぉ、お母さん嬉しいわ!ってなくらいの出来です。

さて、食事がテーブルに並んだので、しばし和やかタイム。
美味しい料理を前に、つい顔がニヤけてしまいました、私。
食事が始まると、それまでの真面目な雰囲気がガラリと変わり、皆さん、くだけるはじける(笑)
特に、生徒1人1人をしっかりと見つめる教育熱心な先生というイメージのM先生は、
途中参加のMさんと一緒にすごい弾けよう(爆)
夏休み以降から新しく入られたY先生を、いじり過ぎです!(笑)
でもY先生に対する愛を感じましたけどね~。(変な意味じゃなく)
(そうなると、「いじる」という言葉は適切ではないかも。。。)

たくさん笑って、美味しい料理をいただいて、楽しいひと時でした。
食事後も話し合いは続きましたが、たくさん話すことがあり過ぎて
時間が本当に足りない位でしたね~。

また次回の宴会(違うか)楽しみにしています。
次は出来れば、飲みたいです(今回は車で行ったので、飲めませんでした。泣)

10月23日古本市無事終了しました

ご報告が遅くなってしまいましたが
先月10月23日に、アムステルダム補習校にて古本市を開催しました。

たくさんの本をご寄付くださった父兄の皆様、ご協力くださった皆様、
本当にありがとうございました。
今回も大盛況に終わり、寺子屋父兄一同ホッとしています。

次回の古本市は、来年の2月か3月辺りを予定しております。
その際も是非よろしくお願い致します。