2011年3月13日日曜日

3月13日の『ひよこクラス』の授業

 3月11日に起きた
東北地方太平洋沖大地震は、
オランダに住む私たち日本人に
多大なショックと悲しみを与えました。

大人だけではなく幼い子供達も同様に
多大なショックを受けたようです。


 その地震を受けて
今日、ひよこクラスの前半では、
『地震』に関する授業を行いました。

そして、皆で
折り鶴を折りました。

折り鶴には、本来、
世界平和、病気快癒という意味がありますが
それと同時に、『安穏(あんのん)』という意味もあるそうです。


元々、折り鶴は、浄土真宗からきているそうで、
その本来の意味は
『世の中、安穏なれ』
なぜ、ここから『世界平和』につながったのか?

それは
広島の原子爆弾投下により
白血病を患い、後に死亡した佐々木貞子さんが、
生前に病気の回復を願い折り鶴を折り続けたことから
それが後に『貞子と千羽鶴』という英訳の本で
広く英語圏に広がり
千羽鶴は世界平和の象徴となったそうです。


今回の地震では、
沢山の人命が奪われ
そして今でも被災地では 、
信じられないような数の人々が苦しんでおられます。
どうかそのような人々に
再び『安穏』な日々が訪れますように・・・。



 講師Y

0 件のコメント:

コメントを投稿