26日の寺子屋アクティビティは、ジェスチャークイズでした。
紙に書かれたお題が、生徒の内の1人に渡され
皆に分かりやすいようにジェスチャーしてみせるのですが
小さな子でも分かるようにするって、結構難しい。
しかもジェスチャーする方にも照れが入ると、更に分かりません(笑)
時間は掛かっても、答えが出ると周りから拍手が起こり、
答えた子供達も嬉しそうな顔を見せていました。
アシスタントのT君も、お疲れ様でした~。
特にお題を考えるのが(笑)
2010年9月29日水曜日
2010年9月21日火曜日
子供達と一緒に天体観測を楽しむ(*^-^*)
________________________
地球と木星が20日、
3億6800万マイル(約5億9200キロ)まで"大接近"する。
AP通信が伝えた。
地球と木星は約12年周期で接近するが、
ここまで近づくのは1963年以来という。
木星は現在、
夕暮れ時には東の空の低い位置に見え、
午前零時ごろには頭上にある。
明るさは地球上から見える最も明るい恒星、
おおいぬ座のシリウスの3倍という。
また、この日は見かけ上、
木星と天王星が最接近し、
50倍程度の望遠鏡でも
木星とガリレオ衛星、天王星が一緒に観察できる。
________________________
木星は今、−2.9等星の明るさだそうです
(↑ニュース記事にも記載がありましたが、地球から見える恒星の中で太陽の次に明るいとされる1等星シリウスの3倍の明るさです。)
今年は水瓶座と魚座の境目辺りに見えている木星。
水瓶座も魚座も明るい星がない為、なかなか見つけられないと思うのですが、
魚座のすぐそばにある、『秋の大四角形』と呼ばれるペガスス座の大きな正方形ならきっと見つけやすいと思います。
太陽に続いて『宵の明星』金星(←金星は、9月24日に木星よりも更に明るい-4.6等星の最大高度になります・・・これは昼間でも肉眼で見える明るさです←太陽の東約40°の辺り)が西の空に沈む頃、
木星が東の空から昇ってきます。
23日に牡羊座で満月になる月とペガスス座の正方形を目印に、"幸運の星"と呼ばれる木星ジュピターを探してみて下さいネ(*^-^*)
追伸 便利なサイト発見!→ http://contents.kids.yahoo.co.jp/hoshizora/
(by misae)
2010年9月20日月曜日
坊主めくり
きょうの授業前のお楽しみ、アシスタントさんとのアクティビティ
は、なんと坊主めくりでした。取った札しだいで手持ちの札が劇的
に増えたり減ったり、観ている方がハラハラさせられるゲームです
が、お子さんたちは鷹揚に?ゲームを楽しんでいました。これは忘
れたころにでもまたやってみるといいかも。
は、なんと坊主めくりでした。取った札しだいで手持ちの札が劇的
に増えたり減ったり、観ている方がハラハラさせられるゲームです
が、お子さんたちは鷹揚に?ゲームを楽しんでいました。これは忘
れたころにでもまたやってみるといいかも。
まつもと
2010年9月13日月曜日
2チームで言葉遊び!
12日のアクティビティでは、
アシスタントのMさんの指揮により、言葉遊びのゲームをしました。
2つのチームに分かれて、対戦です。
なんと、勝利チームにはお菓子のご褒美~!
子供達からは当然の如く歓声が上がります。
こうなると一層ゲームに気合が入りますね~(笑)
まずは練習ということで、「あ」のお題が出ました。
1チームずつ「あ」から始まる言葉を順番に出し、
10秒以内で出せなくなったチームは負けです。
「あ」から始まる言葉。。。意外とすぐに出ないものですね~。
子供達の口からなかなか出てこないので、先生も親も助け舟を出します。
「あり」
「アイス」
。。。あれ?他に何が出たか忘れてしまいました(焦)
さて、本番。
アシスタントのMさんから出されたお題は、「た」
これまた意外と難しい。
「たいこ」
「たいやき」
「たこ」
「たまご」
「タイ」
「タイランド」
ここで、「すごい、国名で来たか~」という声も上がりましたね(笑)
タイもタイランドも同じ国ですが、言い方が違うということで
「有り」になったようです。
他にもいくつか言葉が出てきて、両チームで結構良い勝負だったのですが
とうとう片方のチームに答えが出せず10秒を切ってしまい
(それでもアシスタントさんからは甘々なカウントを貰って。笑)
勝ったチームがお菓子をゲット~!
しかし優しいMさんは、負けたチームにもお菓子を配ってくれました。
いやいや、賞品がかかると勝負にも力が入りますね。
ーって、もしかしたら親の方に力が入っていただけかもしれませんが(笑)
楽しくて燃える(笑)アクティビティをありがとうございました。
アシスタントのMさんの指揮により、言葉遊びのゲームをしました。
2つのチームに分かれて、対戦です。
なんと、勝利チームにはお菓子のご褒美~!
子供達からは当然の如く歓声が上がります。
こうなると一層ゲームに気合が入りますね~(笑)
まずは練習ということで、「あ」のお題が出ました。
1チームずつ「あ」から始まる言葉を順番に出し、
10秒以内で出せなくなったチームは負けです。
「あ」から始まる言葉。。。意外とすぐに出ないものですね~。
子供達の口からなかなか出てこないので、先生も親も助け舟を出します。
「あり」
「アイス」
。。。あれ?他に何が出たか忘れてしまいました(焦)
さて、本番。
アシスタントのMさんから出されたお題は、「た」
これまた意外と難しい。
「たいこ」
「たいやき」
「たこ」
「たまご」
「タイ」
「タイランド」
ここで、「すごい、国名で来たか~」という声も上がりましたね(笑)
タイもタイランドも同じ国ですが、言い方が違うということで
「有り」になったようです。
他にもいくつか言葉が出てきて、両チームで結構良い勝負だったのですが
とうとう片方のチームに答えが出せず10秒を切ってしまい
(それでもアシスタントさんからは甘々なカウントを貰って。笑)
勝ったチームがお菓子をゲット~!
しかし優しいMさんは、負けたチームにもお菓子を配ってくれました。
いやいや、賞品がかかると勝負にも力が入りますね。
ーって、もしかしたら親の方に力が入っていただけかもしれませんが(笑)
楽しくて燃える(笑)アクティビティをありがとうございました。
2010年9月5日日曜日
2010/09/05
きょうはボランティアのアシスタント4名の豪華メンバー。準備体操(ストレッチ)をみんなでやったり、二人づつに分かれて授業のサポートをして下さいました。小さくともハイクオリティな寺子屋の授業を支えて下さっている高校生の皆さん、本当にありがとう、お疲れさま。
サンティ
サンティ
2010年9月4日土曜日
授業開始です
夏休みも明け、8月29日の日曜から授業再開で~す。
まずはアシスタントさん達によるアクティビティ。
これを楽しみにしている子供達も多いのではないでしょうか。
今回、子供達の目の前に出されたのは、オモチャのダーツ。
皆で順番に投げて点数を競います。。。と言っても、思ったよりも難しい!
最初は控えめに投げていた子供達も、だんだん熱が入ってきました。
男の子はこういうのが得意なのか、2回目3回目には高得点あげてましたね。
今回一緒に連れてきた息子(3歳)も、アクティビティのみ参加させてもらったのですが
とんでもなく楽しかったようで、何度も投げては大興奮。ありがとうございました。
この日のたまごクラスは、新しい先生Y先生、
ひよこクラスはしばらくお休みされていたM先生、
たまごクラスからは、時々子供達の楽しそうな声が聞こえてきました。
ひよこクラスは、静かに落ち着いて授業を受けていたようです。
また次回の授業も楽しみです~。
まずはアシスタントさん達によるアクティビティ。
これを楽しみにしている子供達も多いのではないでしょうか。
今回、子供達の目の前に出されたのは、オモチャのダーツ。
皆で順番に投げて点数を競います。。。と言っても、思ったよりも難しい!
最初は控えめに投げていた子供達も、だんだん熱が入ってきました。
男の子はこういうのが得意なのか、2回目3回目には高得点あげてましたね。
今回一緒に連れてきた息子(3歳)も、アクティビティのみ参加させてもらったのですが
とんでもなく楽しかったようで、何度も投げては大興奮。ありがとうございました。
この日のたまごクラスは、新しい先生Y先生、
ひよこクラスはしばらくお休みされていたM先生、
たまごクラスからは、時々子供達の楽しそうな声が聞こえてきました。
ひよこクラスは、静かに落ち着いて授業を受けていたようです。
また次回の授業も楽しみです~。
登録:
投稿 (Atom)